インプラント治療の流れ

1. 初診カウンセリング(無料カウンセリング)

まず、インプラントを検討されている場合には、カウセリングをお受け頂いています。
ここでは、インプラントとはどのような治療なのか、期間や費用はどの程度かかるものなのかをご説明いたします。

→無料カウンセリングの流れ、詳細はこちら

2. 専門医による診断、ご説明

レントゲンや模型を元に、インプラント専門医による診断を行います。ここでインプラント治療を安全に、確実に行えるかどうかを精密に判断します。その他、必要な埋入本数や、インプラントのサイズ、骨造成が必要かどうかも診断します。

この診断を元に、再度ご説明をさせていただき、インプラント治療を受けるかどうかをご判断頂きます。治療を行うかの決断は急ぎませんので、どうぞ慎重にご検討ください。

→インプラント専門医のご紹介はこちら

3. オペ日の決定、ご来院

治療をされることが決まったら、オペの日程を決めます。もちろん、入院の必要はなく日帰りでの治療ですので、ご安心ください。

また、簡単な内容とはいえ、オペというと心配になるかもしれません。当日までに、なにか不安なことがあったり、疑問点があればいつでもご連絡ください。

また、当日ご来院いただき体調が悪い場合などはオペ日の延期も可能です。ご心配なさらず、お気軽にご相談ください。

4. 1次オペ(人工歯根の埋入)

当院では基本的に二回法という、より安全性の高い治療方法を行っています。まず、最初は1次オペという、顎にフィクスチャー(人工歯根)というインプラント本体を、顎の骨に埋め込みます。

抜糸は2週間後となります。やや違和感があるかもしれませんが、薬を処方しますので、お痛みの心配はありません。

ここで、1次オペの費用250,000円(1本)をお支払い頂いております。

→費用とお支払い方法についてはこちら

5. 治癒期間(3~6ヶ月)

個人差はありますが、3~6か月の治療期間(安静期間)をおくことで、インプラント本体と骨が結合するのを待ちます(オッセオインテグレーション)。

その間も定期的にご来院頂き、術部の状態の管理を行いますのでご安心ください。また、抜糸後に歯肉の治癒はそれほど時間はかかりませんので、日常生活ではそれほど気になることはありません。

また、この期間に仮歯もしくは義歯をご使用いただくことも可能です。ご相談の上、決定致します。

→費用とお支払い方法についてはこちら

6. 2次オペ・被せ物の作製へ

治癒期間の終了後は、インプラントを露出させる処置を行います(2次オペ)。

そして、型取りを行って、被せ物を作製する準備を行います。
型取りは、シリコン印象材と言われる上質な材料を使用して、精密な型を取っています。

型取りの後、ヒーリングアバットメントという仮の土台を装着します。

部位によっては、仮歯など作製しますので、治療中も見た目は気になりません。

ここで、2次オペの費用50,000円(1本)をお支払い頂いております。

7. 被せ物(上部構造)の装着

2次オペから、約1カ月後に被せ物が完成します。

ヒーリングアバットメント(仮の土台)を外して、アバットメント(土台)をしっかりと固定し、その上に被せ物を装着します。以上で、インプラント治療は終了です!

被せ物はセラミックという素材を使用するため、非常に美しく天然の歯と見分けがつかないほどの仕上がりとなります。色合いも、ご自身の歯の色に合わせますので、違和感がありません。

ここで、被せ物の費用、100,000円(1本)をお支払い頂きます。

8. 定期的なメンテナンスでインプラントを長持ちさせる

当院では、メンテナンスを重要視しています。また、メンテナンス専用の個室もご用意しています。

インプラントは、天然の歯と同様に歯周病が進行してしまうと抜けてしまう恐れがあります。歯周病の進行を防ぐには、定期的にメンテナンスに通って頂き、付着した汚れや歯石を除去する必要があります。

main治療後は、最初は1ヶ月後にご来院いただき、その後は3~4ヶ月ごとのメンテナンスをお勧めしています。
患者様のお口の状態によって必要な期間をお伝えいたします。せっかく治療したインプラントを守るためにも、残っている天然歯を守るためにも、定期的にメンテナンスにご来院くださいね。

PageTOP

インプラントとは?

インプラントの基礎知識はこちら

治療の流れ

カウンセリングから治療終了までの流れをご紹介します

症例のご紹介

当院の患者様の実際の症例をご覧ください

診療時間

月・火・水・金

9:00-12:30 / 14:30-18:30

9:00-15:00

休診日

木・日曜・祝祭日

ご予約・ご相談

029-273-4618

当院への地図

〒312-0017
茨城県ひたちなか市
長堀町2-12-10